まっしろれあちーずどら【セブンイレブン】

コンビニスイーツパンのブログ『コンビニパンだ』へようこそ!

このブログでは、一番くわしい感想とたくさんの写真、そしてかたよった主観で、オススメのコンビニスイーツやパンをランキングしています♪

毎週たくさん登場するスイーツやパンの新商品を中心に、”できれば毎日?コツコツ更新!”

もちろん今週もそんな新作コンビニスイーツを、早速火曜日の今日から紹介~

 

ということで、本日のコンビニグルメの登場です♪

スポンサーリンク

まっしろれあちーずどら

今回は、コンビニスイーツ

和菓子スイーツ

まっしろれあちーずどらです!

コンビニスイーツだ_まっしろれあちーずどら【セブンイレブン】外観00

このどら焼きは、セブンイレブンから、今日12月13日に新発売されたばかりの新商品♪値段は140円でした。

今週のセブンの和菓子コーナーに並んだのは…、

どら焼きとはいいながら、真っ白なビジュアル!

今年の春に登場して、その白さで話題になった…、

コンビニスイーツだ_もっちり白いレアチーズどら【セブンイレブン】外観00

↑「もっちり白いレアチーズどら」の続編みたいなどら焼きですね~

でも、夏前に発売された前作と違い、今回は、冬バージョンで白い雪のイメージ?

パッケージも装飾され、商品名もひらがなで統一され…、

よりファンシーな「まっしろれあちーずどら」ですね~

 

ではではそんなどら焼きの袋を早速…、

オープン♪

コンビニスイーツだ_まっしろれあちーずどら【セブンイレブン】中身00

からの?

コンビニスイーツだ_まっしろれあちーずどら【セブンイレブン】中身01

「まっしろれあちーずどら」登場~

円形の生地でサンドするように…、

中には何やら挟み込み。

確かに形は、ドラえもん好みのビジュアルですが…、

その色は真っ白!

生地には焼き目もない純白系で…、

中のクリームも真っ白!

「まっしろ」の名に恥じない見た目は…、

コンビニスイーツだ_もっちり白いレアチーズどら【セブンイレブン】中身01

やっぱり↑初代譲りですね~

 

ではでは続いて中身の確認!

ということで、白く染まったどら焼きの真ん中から…、

コンビニスイーツだ_まっしろれあちーずどら【セブンイレブン】中身02

すぱっ

コンビニスイーツだ_まっしろれあちーずどら【セブンイレブン】中身03

ずんっ

生地もクリームもどちらも白すぎて、境目も若干見えにくい断面;;

ただ、生地自体はそれほど厚すぎないので…、

中のクリームは、そこそこなボリューム♪

しかも端まで入っているのがGood!です。

 

そのクリームは、見た目的にはフンワリ系?

レアチーズホイップのクリームだけど…、

白すぎる色で、あまり重厚感は感じないですね~

 

一方の白い生地は…、

薄い生地だけど、感触はしっかり!

固さのある感じじゃなく…、

中が詰まったもっちり感♪

表面は柔らかで、薄いのに…、

その弾力感ある中身がみっちりですね~

 

ではでは中身も確認できたところでそろそろ…、

いっただきま~す♪

コンビニスイーツだ_まっしろれあちーずどら【セブンイレブン】中身04

スポンサーリンク

感想・カロリー・まとめ

もぐもぐもぐ…

柔らかに口当たる真っ白い生地。キメ細かくしっとりなので、粗さを感じさせないもち肌です。

中はみっちり詰まり、薄いのにモッチリ感。弾力ある食感から、じっくりと甘い風味を感じます。

もぐもぐもぐ…

レアチーズクリームは、最初フンワリ口当たるけど、口どけは軽くなく、案外マッタリ重さもあり。

風味は、レアチーズの酸味にレモンの酸味も効いて、しっかり酸味がメインです。

うーん…

か~な~り、おいしいです!!

真っ白などら焼き生地は、しっとりキメ細かく口当たり…、

やわらかなもち肌♪

でも、中はきれいに詰まっていて…、

心地よい弾力と、もっちり感を感じます♪

そのもちもち感からは、甘い風味!

じっくりと口の中に広がりました~

一方のレアチーズクリームは、全体的に濃厚な雰囲気に?

とくに、まろやかな甘さよりも、レアチーズ+レモンのパンチある酸味が優勢!

前回は、ピリッと一瞬刺激する酸味だったけど…、

濃厚が受ける冬仕様にしたのか?今回はよりじっくりとインパクトあり?

ボクシングに例えるなら…、

キレのいいジャブから、フック系にイメージチェンジって感じですね~

ただ、ホイップのクリーミーなまろやか風味や生地のじっくり甘い風味があるので、嫌みはなし!

むしろ最後に残るのは、やさしい生地の甘さですね~

ただ…、

生地はキメ細かさに比べ、クリームのなめらかさはちょっと物足りなかったかも?

カロリー・原材料等

続いては、気になるカロリーと、原材料チェックを!↓

コンビニスイーツだ_まっしろれあちーずどら【セブンイレブン】カロリー原材料表示00

カロリーは225キロカロリーでした。

前回と比べ、大きさもカロリーもほぼ変わっていないようだけど…、

脂質アップは、クリームの濃厚分?

 

最後はまとめと、幸せ含有量調査です♪

まとめ

まっしろれあちーずどら

コンビニ名
カテゴリー スイーツ
>和菓子
メーカー等
購入価格 140円
カロリー 225kcal

独断と偏見の幸せ含有量

トレードマークの白いどら焼き生地は、キメ細かい口当たり♪からの、かじるともっちり弾力も楽しく、ちょっと幸せ。

レアチーズクリームは、冬バージョンで濃いめに?特にレアチーズの酸味とレモンの酸味がインパクトあり!で、ちょっと幸せ。

でも、酸味あるクリームの中には、ホイップクリームのまろやかさもあり、さらに生地がじっくり甘く♪しっかり風味のバランスよく、ちょっと幸せ。

ということで、セブンイレブン「まっしろれあちーずどら」の幸せ含有量は、

★★★★☆

星4つ!

ごちそうさまでした。

コンビニスイーツ・パンの世界

たくさんのスイーツ・パンブログ♪その世界の入口!

  • にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ
  • にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ

応援クリック→更新の励み→パンダさらに丸くなる?

↓シェアで広がる♪スイーツの輪っ!↓

↓あなたは、どこのコンビニ派?↓

関連記事

コンビニスイーツだ_苺の生大福【ファミリーマート】中身04

苺の生大福【ファミリーマート】

         

コンビニスイーツ!ファミリーマート・苺の生大福…この苺大福はファミマの和菓子新商品…丸ごと1個の苺入…

記事を読む

ベルギーショコラのもっちりとした生どら焼【ローソン】

         

コンビニスイーツ!ローソン・ベルギーショコラのもっちりとした生どら焼…このどら焼きはローソン2月の新…

記事を読む

コンビニスイーツだ_宇治抹茶の生どら焼【ローソン】中身05

宇治抹茶の生どら焼【ローソン】

         

コンビニスイーツ!ローソン・宇治抹茶の生どら焼…このどら焼きはローソン・ウチカフェ4月の新商品…まろ…

記事を読む

コンビニスイーツだ_桃レアチーズ大福【セブンイレブン】_中身03

桃レアチーズ大福【セブンイレブン】

         

コンビニスイーツ!セブンイレブンの桃レアチーズ大福…この大福はセブンイレブンの和菓子新商品…ビヨ~ン…

記事を読む

コンビニスイーツだ_濃い宇治抹茶のもっちりくずねり【セブンイレブン】外観00

濃い宇治抹茶のもっちりくずねり【セブンイレブン】

         

コンビニスイーツ!セブンイレブン・濃い宇治抹茶のもっちりくずねり…このくずねりはセブンイレブン7月の…

記事を読む

コンビニスイーツだ_みたらし餅と黒蜜ムース【ローソン】中身01

みたらし餅と黒蜜ムース【ローソン】

         

コンビニスイーツ!ローソン・みたらし餅と黒蜜ムース…このムースはローソン5月の新商品…緩めのみたらし…

記事を読む

コンビニスイーツだ_さらり 田舎しるこ【セブンイレブン】_中身07

さらり 田舎しるこ【セブンイレブン】

         

コンビニスイーツ!セブンイレブンの年末年始の和菓子新商品・さらり 田舎しるこ…焼き色香ばしいおもちは…

記事を読む

コンビニスイーツだ_ふわっとろわらび 生ちょこくりぃむ&ほいっぷ【セブンイレブン】外観00

ふわっとろわらび 生ちょこくりぃむ&ほいっぷ【セブンイレブン】

         

コンビニスイーツ!セブンイレブン・ふわっとろ 生ちょこくりぃむ&ほいっぷ…このわらび餅はセブン10月…

記事を読む

コンビニスイーツだ_かぼちゃとお芋の和ぱふぇ【セブンイレブン】中身04

かぼちゃとお芋の和ぱふぇ【セブンイレブン】

         

コンビニスイーツ!セブンイレブン・かぼちゃとお芋の和ぱふぇ…このパフェスイーツはセブン10月の新商品…

記事を読む

コンビニスイーツだ_抹茶クリーム大福【サークルKサンクス】外観00

抹茶クリーム大福 上林春松本店監修【サークルKサンクス】

         

コンビニスイーツ!サークルKサンクス・抹茶クリーム大福 上林春松本店監修…この大福はサンクス・シェリ…

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

内容に問題なければ、「コメントを送信」ボタンを押してください

CAPTCHA


PAGE TOP ↑